今さらながらebay 2025 January Seller Updateのご紹介

今さらながらebay 2025 January Seller Updateのご紹介

こんにちは!店長の豆だぬきです^^

今さらですが、ebayから2025年のJanuary Seller Updateの話しをしたいと思います。
もっと早くブログ記事にするつもりでしたが、年度末に向けていろいろとやることがあってこのタイミングとなりました(泣)
さてさて、今さら感が満載なのでサクッと紹介して終わらせたいと思います(笑)
さてさて今回はどんな感じでしょうか?

この記事では以下についてお伝えします。

  • 2025 January Seller Update概要
  • アップデートのポイント
  • 最後に

2025 January Seller Update概要

2025年のJanuary Seller Updateでは次のアップデートがあります。
毎回思いますが、ebayは都合の悪いアップデートを難解な文章にしてセラーに理解できないようにしているのではないかと疑いたくなります(笑)

1.ツール関連の変更
中古衣料品のリスティング品質向上のため、新たな商品状態の選択肢を追加した。
また、一部画面のデザインを変更した。

2.販売手数料の値上げ
ツールとサービスの提供を続け、事業の長期的な成長をサポートするため販売手数料を値上げした。

3.バイヤー詳細機能の新規追加
リピート顧客を特定し、将来の購入を促すクーポンを簡単に送れる機能を追加した。

アップデートのポイント

「アメリカのみが対象のアップデートがいくつかあるため、日本人セラーに関連するもののみを紹介します。

1.ツール関連の変更
2025/2/4から、中古衣料品のConditionをUsedとNewのパターンが変わりました
具体的にはUsedは「Pre-owned – Excellent」「Pre-owned – Good」「Pre-owned – Fair」に分かれました
Newは「New with defects」が、「New with imperfections」に名称が変更されました。

また、Shipping Policyの設定画面でデザインが変わります。
デザイン変更は文句を言っても変わるものではないので慣れるしかないですね。

2.販売手数料の値上げ
今回は残念ながらこれが最も大きな変更でしょう(汗)
2025/2/14からまたもや販売手数料の値上げです。

なにもバレンタインデーに値上げしなくても。。。。

詳細は「こちら」から確認してください。

3.バイヤー詳細機能の新規追加
今回のアップデートで、バイヤー詳細機能においてリピーターの管理が非常に簡単になりました。
これはありがたいアップデートですね♪

最後に

いかがだったでしょうか?
今回のアップデートはなんと言っても販売手数料の値上げが一番のビッグニュースだったのではないでしょうか。
数年に1回なら仕方ないところもありますが、かなりの頻度でアップデートの度に値上がりするのが悩ましいです。
とはいえ、どうにもならないので、我々はしっかり稼いで値上げに備えましょう!

本ブログの記事を読めばebayのスタートアップは出来るようになると思いますが、もう少しあなたに寄り添ったサポートを受けたいなどあればいくつかのサポートを用意しているのでご連絡ください。

また、ebayのリサーチ、出品、在庫管理の機能をひとまとめにした「まめツール」を紹介しております。ご興味があればこちらもご連絡ください。

もし、ebayに関する質問や疑問がありましたら、問い合わせフォームよりいつでもご連絡くださいね。
それでは、次回のブログもお楽しみに!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA