家のWifiの電波を部屋の隅々まで届けたい場合はメッシュ型♪

日々おもうこと

■我が家のWifi環境問題

家のWifiで電波は強いのになぜかインターネットへアクセスしていても繋がるのが異常に遅いという経験はないでしょうか?
我が家はまさにこの状態でした(汗)
あるサイトにアクセスした場合、インターネットに繋がるのに、サイトがなかなか表示されず、待たされイライラするという毎日。。。
家のインターネット回線は高速なものを使っているのにです。
Wifiルーターを再起動すれば、しばらくはインターネットが早くあんるのですが、不定期で繋がりにくい状態に。。。

Wifiルーター自体はメジャーなメーカーのBUFFALOで全て揃えてみてもダメ、評判の良かったNECで揃えてみてもダメで、各メーカのルーターは高価格帯で性能が良い機種を選んでいました。
良い回線、良いルーターを使ってもダメ、これでは手が付けられないといった状態でした。。。。

■原因発見

我が家は、「L字型」の鉄筋構造でWifiの電波が届きにくいため、1台のルーターに2台の中継器を使いWifiの電波を各部屋の隅々まで届けていました。
しかし、原因は、この中継が上手くできていないことでした。
インターネットに接続するスマホやPCが近くのルーターや中継器に接続せずに遠くにある電波の弱い機器に接続してしまうことでこのような現象になっていました。

■原因となった事象のイメージ

今回の原因をイメージしやすいように例を挙げます。
部屋がA、B、Cとメインルーター、中継器が以下のような条件であったとします。
 ①部屋の並びは「A=B=C」の順番で並んでいる。
 ②「=」が通路となってる。
 ③Bの部屋にメインルーター、A、Cの部屋にはそれぞれ中継器を設置する。
 ④メインルーターも中継器も設置部屋には電波が届くが、隣の部屋は入り口までしか届かない

今回の原因は「④」でした!
中度半端に弱くなった電波が隣の部屋に届くので弱くなった電波を拾ってしまうとインターネットのアクセスがとてつもなく遅くなってしまう
のです。

例でいうと、Bの部屋からスマホでインターネットに接続したとします。
通常だと近くのメインルーターに接続され快適にインターネットが楽しめます。
しかし、Bの部屋では絶妙にAやCの弱くなった中継器にも接続されることがあるわけです。
我が家ではまさにこの現象が起きていました。。。

■解決方法

では、どうすれば良いか?
今家にあるWifi機器をそのまま使うのであれば、部屋ごとにそれぞれWifiの接続先を変えるというやり方があります。
でも、これって凄く面倒なんですよね。

そこで色々調べていると、「メッシュ型ルーター」を使えば改善されるらしいということ。
「メッシュ型ルーター」の特徴は「網目のようにWifi電波を張り巡らせる」ところにあります。
これにより、通常の中継器に比べて安定して各部屋にWifiの電波を届かせることができるようになります♪

ただ、ちょっと値段が高い。。。
でも思い切ってメッシュがったのルーターを購入したら大正解でした!
メッシュ型ルーターに替えたら「今までのストレスは何だったの?」というくらいどの部屋でも快適にインターネットが楽しめるではありませんか♪

ちなみに、先ほどの例でWifiルーターだけ変えると、Bの部屋にメッシュ型のメインルーターを設置します。
A、Cはメッシュ型の中継器を設置します。
機器構成は同じような感じですが、効果は体感で明らかにインターネットの速度が変わったと分かるくらい全く異なります。

■最後に

いかがだったでしょうか?
Wifiの電波中継で思ったようにインターネットの速度が出ない場合、思い切ってメッシュ型ルーターに変えるのもありです。
ちょっと高くても毎日頻繁に使うのであれば絶対元は取れますよ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました